【美容コラム】夏服が似合うツルツル美肌を作る!②
2016年7月30日
こちらのコラムは前回の続きになります。
1つ前のコラムをご参照ください。
見せたくなる肌を作るボディケア5つ
1: ガサガサが気になるときは、手でやさしく洗うこと
体を洗うとき、ボディタオルを使う方も多いですよね。泡立ちのいいナイロンやポリエステルなど化学繊維のタオルを使うと、必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
美肌のためには、固形せっけんをしっかりと泡立てて(泡立てネットなどを使うと◎)手のひらにのせた泡をなでるように、そっと洗うだけでじゅうぶんです。基本は手のひらでやさしく洗うようにして、手が届かない背中部分は、コットン(綿)のタオルを使うようにしましょう!
2: ボディソープの選びかた&使いかた
手軽に使えて泡立ちがいいボディソープですが、洗浄力が高すぎるというデメリットがあります。使いすぎると必要な皮脂まで洗い流してしまい、乾燥肌やダメージの原因になってしまいます。天然由来の固形せっけんがオススメですが、ボディソープを使う場合は量に注意しましょう。
2~3プッシュていどが適量です。しっかりと泡立てて、やさしく洗うように。
3: 石けんの流し忘れにご用心!
意外と意識しないと忘れてしまうのが、流し忘れです。体を洗ったあと、十分に流さないことが原因で肌にダメージを与えて、ガサガサ肌になってしまうこともあります。背中やお尻は石けんが残りやすい場所なので、シャワーだけではなく、手も添えて石けんが残っていないか確かめながら流すようにすると◎。
続く